忍者ブログ
03 2024/04 1 2 3 4 5 67 8 9 10 11 12 1314 15 16 17 18 19 2021 22 23 24 25 26 2728 29 30 05

音楽情報満載♪

04.27.08:36

[PR]
  • [CATEGORY:

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

08.30.22:01

VOCALIST (通常盤) |徳永英明
  • [CATEGORY: COMMENT:0 TRACKBACK]

VOCALIST (通常盤)VOCALIST (通常盤)
徳永英明
ユニバーサル・シグマ
発売日 2005-09-14



言霊の凄みと温かさ 名カバーですし、名ヴォーカルです 2008-08-02
歌はハートで歌うもの、全曲聴き通してあらためてそう感じました。

丁寧な歌い方、独特のハスキーな高音の魅力、という素晴らしい個性の持ち主ですが、なんなんでしょう、この心に染み入る歌唱は。聴いていて自然と涙が頬を濡らします。歌詞の一言、一言がストレートに伝わるヴォーカルは、別格です。沢山売れたのは当然ですし、疲れている現代人には「歌での癒し」という特効薬をもたらしたようです。



名曲揃いです。名歌唱です。竹内まりやの「駅」なんてたまりません・・・・。中島みゆきの「時代」もそう。沢田知可子の「会いたい」しかり・・・・。文章で感動を伝えるもどかしさと難しさを感じています。仕方がありませんが、これらの歌唱と出会えたことは僥倖でした。世評は裏切りません。感動は多くのリスナーの心に宿ることでしょう。



徳永英明のこのヴォーカルは、これらの名曲が世に出されてから四半世紀経って、オリジナルの素晴らしさを知らない新しいリスナーの元へ蘇らせた功績もまた大です。歌そのものがもっている魅力を再提示し、スポットライトを当てたことによって、数多の名曲が平成の世に蘇ったようです。久保田早紀の「異邦人」も良い選曲でした。二胡のフューチャーもさることながら、昭和という時代の懐かしさが心に蘇ってきます。



アコースティックなギターやピアノ伴奏が徳永英明のヴォーカルに耳を集中させます。彼には音楽の神・ミューズが乗り移っていたのかもしれません。まさしく、言霊という言葉が相応しいような、気持ちの奥底に到達する瞬間の身震いをするかのような感情の激しさに驚かされます。歌のもつ魔力によって身体がシンクロしたようでした。



もやもや病を克服し、人生の辛酸を受け止めた徳永英明なればこそ、女性歌手の曲を男声ヴォーカリストによるカバーという難しい試みに挑戦し、乗り越えて、ここに普遍的な名唱が残されたのだと感じとりました。


さらに詳しい情報はコチラ≫


PR
URL
FONT COLOR
COMMENT
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS

TRACK BACK

トラックバックURLはこちら